いい歳をした男のお気楽ブログ。「夢」この言葉が好きである。何歳になっても夢をみていたいと思う。夢を持っていれば、いつかは叶う、たとえ数パーセントしか叶わなかったとしても、まだその先に数十パーセントの夢が有るのだから。
2018年1月15日(月)、午後2時30分更新
今朝の冷え込みはここでは一番だったようです。この冬、初めて氷を見ました。これで温かかくなるとは信じられません。
「まだまだ必要!HDMIをVGAに変換するショートケーブルに新モデル」の記事が出ていました。セミナの時にはiPhoneの端子からVGAに変換するケーブルを持参します。これまで経験した何処のセミナ会場でもプロジェクタはVGA端子で繋いでいます。HDMIケーブルが用意されているところはありませんでした(器機本体には有るのかも知れないけど)。そうVGAは未だバリバリの現役。
VGAの時代にあったモノでフロッピーは、すっかり姿を見ません。お役所では未だ使っているところがあるとか聞きましたが、僕の周りでは既に見ません。残るモノと、消えるモノ。
その違いは何なんでしょう。フロッピーよりも便利なモノが出来た、VGAよりも高画質対応が有っても、それほどの機能は要らない。そんな違いなんでしょうか。VGAは何時消えるのでしょうか?結構しぶとく残りそうな気もします。
Author:夢荘
FC2ブログへようこそ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
コメントの投稿